![]()
氷温海水活〆 かつ冷 くるまえび科 お刺身天然海老 25尾 1kgの特徴クルマエビ科車エビ属の天然海老仕様・オーストラリアのエクスマス湾で漁獲されるくるまえび科の天然海老は、日本の車エビに最も近い品種。5月から11月の冬のみに漁獲(南半球のため日本と季節が逆)するため、身が引き締まり甘みが強く、その風味は日本の車エビに勝るとも劣りません。 規格重量:41g/尾、直径:約20〜21cm
【美味しさ7つの秘訣】 ![]() ・くるまえび科天然海老は自然素材のままを大切にしているため、可能な限り薬品などによる処理を施しておりません。そのため、解凍方法と解凍後の保存方法により黒変、白濁などが出やすい商品です。 メーカー・生産者などNOSUIノースイ
|