[ケース販売]セントポール島沖 生冷 ミナミイセエビ属ロブスターホール 28尾 10kg[GTIN:なし]/マーム アラモード モバイル版|輸入食材など業務用食材卸専門の通販サイトマームアラモード内で商品を探すマイページ会員メニューショッピングカートを見る

商品詳細

ノースイ

[ケース販売]セントポール島沖 生冷 ミナミイセエビ属ロブスターホール 28尾 10kg

水産品/その他ロブスター
商品ID203601
ブランドノースイ
商品名[ケース販売]セントポール島沖 生冷 ミナミイセエビ属ロブスターホール 28尾 10kg
原産国フランス領セントポール島沖
ユニット約350〜400g/尾
ケース10kg(28尾)/cs
通常価格¥5,480/kg(税別) ※軽減
個体重量定貫
冷凍
ケース(10kg):大特価¥4880/kg[¥48800](税別)
(予約スケジュールをご確認ください。)
[2025年9月8日]以降出荷(参考):予約可能
当商品は「株式会社マーム」が販売、「株式会社マーム」が出荷します。
予約スケジュール17当商品は取り寄せで、ご予約が必要です。
予約締切日:月・水・金曜日 AM 9:00 → 出荷予定日:翌営業日以降
※ご予約分に関して、メーカーまたは輸入社で欠品している場合には、新しいロットの入荷日をご案内させていただいております。ただし、ご予約日より30日以内で入荷の見込みが立たない場合、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。

商品説明

・伊勢海老の加工で一番大事なのは漁獲してからの処理の速さです。伊勢海老はデリケートで、漁獲後時間が経つにつれ環境の変化ストレスなどで身質が悪くなる可能性がありますが、セントポールのロブスターは漁獲後すぐ母船で活き〆し凍結しますので鮮度抜群です。
色目も赤く冷水域に生息するため甘味が強いのが特徴です。また鮮度が良いのでみそまで美味です。サイズも150gから400gまで尾数建てで製品化されているため使いやすくなっております。ただ、欠点として、漁獲後すぐ凍結するため、胃・腸管に内容物が残っていたり、船上での加工のためパッキングが雑であったり海老そのものの匂いが殻に残っていたり、海老にコケ等が付着している場合があります。(匂い等は洗浄すれば落ちます)

入荷と在庫状況

・毎年2月と6月頃の2回漁がおこなわれ、約2ヶ月後の4月と8月頃に日本に入荷します。そのほとんどは年末までに完売し、次回の4月の入荷まで欠品状態になります。このため、ご利用をご検討の場合には、まず在庫状況をご確認いただき、ご利用の予定が決まりましたら、お早めにご注文の上お客様のお手元で確保していただくことをおすすめしております。
冷凍海老解凍の基本的な考え方と方法
ノースイ
カスタマーレビュー(0件)

商品メニュー ご利用ガイド HOME
カートの中を見る
カート内商品の合計額:
0円