
商品詳細
株式会社馬木葉
畜肉類/蝦夷鹿・その他鹿肉
シーズン待ち商品(ジビエ) 4〜7月末頃
商品ID112050
ブランド株式会社馬木葉
商品名北海道産 チルド 天然 (馬木葉のエゾシカ) 蝦夷夏鹿 ロース正肉 ラージサイズ
原産国日本 北海道
ユニット約2.97〜2.80kg/本
ケース設定なし
通常価格¥6,740/kg(税別) ※軽減
個体重量不定貫(商品の重量により価格を計算します)



ユニット(1本):¥6740/kg[¥19445](税別)
北海道産 チルド 天然 (馬木葉のエゾシカ) 蝦夷夏鹿 ロース正肉 ラージサイズ



シーズン待ち商品(ジビエ) 4〜7月末頃

ブランド株式会社馬木葉
商品名北海道産 チルド 天然 (馬木葉のエゾシカ) 蝦夷夏鹿 ロース正肉 ラージサイズ
原産国日本 北海道
ユニット約2.97〜2.80kg/本
ケース設定なし
通常価格¥6,740/kg(税別) ※軽減
個体重量不定貫(商品の重量により価格を計算します)




商品説明
・夏鹿は、冬に狩猟される鹿が鮮やかな紅色とすると少し茜色をイメージする濃い色で、脂肪がほとんどのっていません。シェフによっては夏鹿を好んで利用される理由としては、春から夏にかけて豊富な青い野草や若い木の芽などを食べるため、ハーブを思わせる苦味や香りや酸味がジビエ独特の強いうまみ成分と合わさって、冬鹿にない魅力があるから。牧草牛やスプリングラムに感じる魅力に通じる特徴があります。気温が高くなる夏は、川も凍る気温と比較すると、狩猟時に品質を保つためにより多くの課題があります。だからこそ、株式会社マームで仕入れる蝦夷鹿は、北海道 白糠にある馬木葉さんからの物に限定しています。 それは、とても一言では説明できないぐらいに多くのノウハウと確かなハンティング技術を見せつけられたからです。こちらの代表である松野さんが手掛けるエゾシカは、肉の目利きの良さ、処理や扱いの丁寧さが味に表れ、それは赤身が主体でありながらエゾシカ独特の深い味わいがあり、臭みがなく上品な味わいです。
北海道 白糠の天然蝦夷鹿
・天然獣肉は、その処理方法によって品質が大きく左右されます。弊社がエゾ鹿を仕入れを道内一のハンターである松野さんから仕入れるのはそのためです。一流のハンターであるには、鹿を暴れさせないように確実に顎に命中させる腕前はもちろん、その鹿が美味しく食べられる状態を考えて丁寧に扱い、素早く処理することが大切です。入荷時期について
・北海道の狩猟の解禁は毎年10月1日です。この時期になると日本全国だけでなく、ロシアなど海外からもハンターが北海道を訪れます。株式会社馬木葉の松野さんは、この狩猟期間外でもほぼ一年中鹿の狩猟をおこなっております。これは各市町村ごとに設定される害獣駆除の制度を利用したものです。市町村ごとに様々な制度があり、行動範囲範囲が限られてしまうことになりますが、エゾ鹿による農産物の被害は多く、ヒグマなどの対策も含め、基本的には一年猟を行うことができます。
弊社では蝦夷鹿の脂肪の色や厚みそしてサイズなど考慮し、基本的にはお盆明けから仕入れを開始し3月末までを入荷期間を冬鹿として、5月初旬から7月末頃までは特にモモ系部位を中心としてロースなど(バラなどそのほかの部位は瘦せすぎなどで商品としての十分な価値が無い為)を夏鹿して仕入れております。
天然蝦夷鹿のサイズ
・弊社で取り扱うエゾ鹿は天然です、そのため季節や個体によりサイズが大きく変化することを予めご了承ください。特に、お盆明け〜10月にかけては、鹿が最も大きくなり、一般的に流通する12月頃の鹿に比べ約2倍のサイズにもなります。





カートの中を見る
カート内商品の合計額:
0円
0円