フレッシュ トランペット デゥ ラ モール(天然) 500gの特徴
Trompette de la Mort
仕様
・フランス語では トランペット ド ラ モール(trompette de la mort)、日本語ではクロラッパ茸と呼ばれます。「死者のトランペット」の名の通り生鮮は真っ黒で、傘の中は空洞になってトランペットのような形です。木耳のように薄めのキノコながら食感が良く、うま味成分が豊富。バターで炒めたり、クリームで調理しソースして利用されます。
・天然の生鮮きのこは、収穫状況により毎週価格の変動が大きく、その価格は通常ご予約締め切り前日(入荷日の約1週間前)に判明します。このため、ご予約いただきました時点では表示される価格がご希望の納品日で出荷の対象となる商品の価格ではない可能性があります。(先物価格が設定されていない限り、商品名の先頭に付けられる日付が表示価格の対象となります。)
この為、出荷対象ロットに価格変更があった場合には、既にご予約いただきました価格に関しても訂正させて頂くことがございます。その場合でも、頂きましたご予約分に関してのキャンセルはご遠慮ください。商品の特性をご理解いただき、予めご理解とご了承をお願い申し上げます。
・春から冬にかけて毎週定期的に空輸される天然キノコに関しては、収穫されるタイミングの天気により状態が異なります。特に雨が降り続く状況ではセップに関し虫の活動が活発になり虫食いが増えるだけでなく、水分を吸って弱くなります。また、シャントレル科(ジロール・シャントレル・トランペット)も非常に多くの水分を含みます。こういった状態(ウェット)のキノコをご希望でない場合には天然ではなく栽培物でご検討ください。入荷後は状態を確認し、天然キノコの状態として許容範囲内に納まらない商品は出荷しておりません。また、輸送途中の温度変化によっても状態が大きく変化する場合もあります。こういったことにより、ご予約を頂いた場合であっても商品がご用意できないことがあるだけでなく、状態は毎週異なることをご理解いただき、お届けした商品に不都合がある場合には対応にご協力お願い申し上げます。