若姫牛シルバー(150日グレイン) チルド ビーフ アウトサイドスカート むき仕様/牛ハラミの特徴
Carne de origen Bovino OUTSIDE SKIRT Silver
仕様
・ヨーロッパタイプのメス牛を、独自開発した穀物飼料を約150日与えて肥育した牛のハラミ。
グレード |
特徴 |
若姫牛ゴールド |
240日以上肥育。臭みもなくサシもしっかり、甘みを感じてコクがあり肉質上級。成長ホルモン未使用。 |
若姫牛アンガス |
200日以上肥育。肉質と味わいで定評のあるアンガス種を素牛とする。赤身率が高いが柔らかく肉質上級。成長ホルモン未使用。 |
若姫牛シルバー |
150日以上肥育。ほとんどサシが入らず赤身肉だが、ヨーロッパタイプのメス牛が素牛で、柔らかく臭みがない。 |
素牛
・4つあるフィードロットで現在40,000頭に及ぶ牛を飼育しています。メス牛は、霜降り(サシ)の入り方がきめ細かく肉質が軟らかい特徴があります。独自のプログラムで畜牛にヨーロピアンタイプのメス牛を100%使用しております。
穀物肥育
・ドンフィレット工場独自で開発した飼料(小麦などの穀物)を成長段階ごとに配合を変えて与えております。脂肪が効率よく内側に入りやすくなるように工夫しています。
トータルの穀物肥育期間は約150日。また、成長ホルモン剤の投与は無く、抗生物質の残留もありません。
枝肉
・枝肉重量は280kg以上で選別。USDA規格のセクレトと同等以上の品質でお届け。締りの無い物や、肉色の濃いもの、脂肪色の黄色いものは除外します。
品質保証
・日本の食品衛生法に基づく安全基準をクリアするとともに、メキシコ政府の認定・保証と国際安全規格の認証も取得しています。
メーカー・生産者など
Don Filetoドン フィレト社
・メキシコ北西部バハカリフォルニア州のメヒカリにドンフィレットの工場はあります。古くから良質の肉牛の産地としてしられていて今でも飼育牛として北米に輸出されています。また、過去に口蹄疫やBSEの発症例はありません。