![]()
加工食品用表示規格書作成日:----年--月--日(確認日:2022年01月31日)
塩生産者組合製 ゲランド産 フルール ド セル/天日海塩(初摘み塩) IGP 500gの特徴仕様・ゲランドの城壁のもとで、何世紀にもわたって、人間と自然の調和のとれた共生を「塩田」が証明してきました。ゲランドの塩は、塩田職人が1000年の歴史をもつ伝統手法によって収穫する、海の恵みと太陽、風が生み出す産物です。フルールドセルとはこの塩田(最終結晶地)の表面に浮く、最初に結晶化した塩をすくい取った希少量しか取れない貴重なお塩です。ミネラル成分が多く、微かにヴィオレット色をしており、「海の果実」と呼ばれ珍重されています。 NATURE e PROGRESナチュール エ プログレ(農業生産塩基準書)・ナチュール エ プログレは1964年に設立されたフランス及び欧州におけるオーガニックの主要団体です。各部門それぞれの生産品に厳密な基準書が設けられており、その内容には土壌に関する様々な検査を受けていること、オーガニック農法の基準に従って栽培、加工、包装、流通することなどが記載されています。この厳しい基準を満たした物だけに団体の思想を掲げたロゴを付けることが認められます。
|