フレンチF&B 豪州産 フレッシュ 黒トリュフ モルソーの特徴
Tuber Melanosporum
仕様
・十数年前、フランスはペリゴール地方より樫の苗木を輸入し、 トリュフ栽培に適しているといわれるオーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州及びタスマニア州で栽培が始まりました。その過程では、トリュフがより美しい形で育つように土壌を掘り起こして小石などを取り除きヘーゼルナッツなどの木を植えて環境を整備しております。
様々な試行錯誤の結果、現在では美しい円形をした、フランス産にも勝るとも劣らない香りをもつ黒トリュフが算出されます。
グレードの基準
黒トリュフは、一般的にサイズによる香りや味わいに差が無いとされますが、形状の美しさや、虫食いカットの有無などにより以下のように3グレードで選別されます。
Extra |
・約30〜100gで球状のフォーム。全体の収穫量からおおよそ5〜10%ですので入荷量が限られます。おおよそ30〜50gが中心です。 |
1ere/1st |
・フランス語でpremier(プルミエ)、英語でfirst(ファースト)の略称で、スタンダードな品質。約30〜100gで欠けている部分のないホールですが、形状が若干いびつな物も含まれます。ただし、その基準は相対的なものであり、収穫された同ロット内の比較で区別されるものとご理解ください。 |
Morceaux |
・Morceaux(モルソー)は英語のpiece。約30〜120gで、サイズが特に小さい(約20g未満)、また虫食いなどの不良部分をホールからカットし切り落としています。香りはエクストラに劣りませんが、カット断面があることにより、日持ちが悪くなります。 |
[トリュフのシーズンと収獲状況]
・オーストラリアで収穫されるトリュフはだいたい7月頃に成熟時期をむかえ、強い香りと深い味をもたらします。6月中旬ごろから出荷がスタートされますが、シーズン初頭は比較的小粒なものが中心となります。これは、収獲される深さによって熟成の進行状況が異なる為で、浅いところで成長するトリュフの方が熟成が早く、こういった理由により浅いところから順番に掘り進みます。そして、トリュフのサイズに関しては、深いところで成長する方が大きくなる傾向にあります。
[オーストラリア産黒トリフ産地について]
・FRIEND&BURRELLは 下記の地区の生産者よりその時期に適した場所より黒トリフを購入しております。
基本的には、オーストラリアの西WESTERN AUSTRALIAから始まり、VICTORIA&TASMANIAで終わるイメージ。
WESTERN AUSTRALIA:寒く湿気のある冬と温かく乾燥した夏の気候がよい黒トリュフの生産につながる。
NEW SOUTH WALES:樹木医・林学者が生産。土地やエコシステムに留意しトリュフを育て、収穫している。化学薬品殺虫剤や除草剤はトリュフに影響が出るので使わない。
VICTORIA&TASMANIA:オーストラリアで最もよい寒冷気候で、黒トリュフの生産に適している。
以上の3つの地域が主なパートナーの収穫地です。
・フレンチF&Bの輸入するオーストラリア産生鮮黒トリュフは、毎週価格の変動があり、その価格は入荷日の前日(毎週火曜日の入荷で月曜日)に決定されます。このため、ご予約いただきました時点では表示される価格が最新ではない可能性があります。ご選択いただきました納品希望日から、その出荷対象となる最適なロットを判断させていただいておりますが、ご注文のタイミングでそのロットの新しい価格が決定されていない場合には、ご予約完了後であっても販売価格を変更させていただく場合がございます。「(時価)」と追記されているものがその対象となり、購入手続き内の「注文確認画面」でご予約後の価格変更に関するご了承を頂いております。このような条件ではございますが、商品の特性上で頂きましたご予約分に関してキャンセルを受け付けることはできません。
なお、おおよその価格推移と入荷時期をご理解いただくために数年分のデータを集計しグラフをご用意しておりますので、ご判断いただく材料としてご活用いただければ幸いです。
オーストラリア産 生鮮黒トリュフの価格推移:シーズン開始時は価格が少し高めにスタートしますが、2〜3週で約10%の範囲内で値段が下がります。その後はシーズンの終了までほぼ値段は一定です。
・トリュフは菌類です。実際、トリュフも子実体と呼ばれる繁殖のための構造物にすぎず、本体は菌糸です。そして胞子を伸ばすことにより成長します。トリュフの表面に胞子が現れ白くみられる場合がありますが、これはトリュフ自体の成長行動による胞子が固まったものであり、この白いカビの発生はいたって普通のことであり商品の不良を意味するものではありません。
実際、トリュフは輸入段階で白いカビをまとっているものが多く、各輸入社ではこれをブラッシングして小分け・出荷しております。どうしても気になる場合には、軽く食品添加物として扱われる食品用アルコールを吹きかけてブラッシングしてください。
・生鮮トリュフの重量は、それらを輸入する商社の計量結果を使用しております。(衛生上や品質管理などの問題により弊社で計量はしておりません。)
もちろん、これらの計量には検定に合格した1/3000の精度を持つ電子ばかりが使用されます。しかし、仕入れからお届けまでの保管および輸送中にトリュフに含まれる水分が蒸発し、お届け時点では失われた水分量だけ重量が異なっている場合がございます。生鮮トリュフに関しては仕入時点での重量で販売させていただいておりますことを予めご了承ください。
生鮮トリュフを取り扱う各社の特徴
生鮮トリュフを取り扱う各社の特徴
メーカー・生産者など
CLASSIC FINE FOODSクラシックファインフーズ
・私たちクラシック・ファイン・フーズグループは世界の最高の食材「ファインフーズ」の輸入販売のリーディングカンパニーです。数多くの5つ星ホテル、高級レストランをはじめとする一流の食品業界のお客様のお役に立つべく、アジアを中心に中東、ヨーロッパで事業を展開しております。私どもは日本で35年以上に渡って事業を展開しております。最も肥えた舌をお持ちの方々に満足いただけるようなメニューやレシピの創造を実現するために、世界の最も優れた生産者と提携しております。ISO22000認証、食品衛生マイスターを受けている弊社は商品が最高の状態で輸入・保管されたうえで皆さまのお手元に届くことをお約束いたします。